09/30: 北野地区防災訓練

行事名:北野地区防災訓練
開催日:平成29年9月30日(土)
開催場所:北野中央公園(清田区北野5条4丁目)
開催内容:

バケツリレー消火訓練

 北野地区町内会連合会が初めて主催した、北野地区防災訓練が9月30日(土)、北野中央公園で行われました。地域住民ら約200人が参加し、さまざまな防災体験を行いました。

棒と毛布で簡易担架をつくり人を搬送する訓練

 清田区内では毎年9月1日の「防災の日」ごろに、区全体の防災訓練は行っていますが、北野町連は多くの人に訓練を体験してもらおうと、今回、初めて町連独自の防災訓練を企画しました。

土のう積み訓練

 訓練には、北野地区の各町内会をはじめ、清田消防署北野出張所、清田消防団北野分団、社会福祉協議会、北野福まち、日赤奉仕団北野分団などから多くの人が参加しました。
 参加者は、土のう積み訓練や、防災資材の取り扱い訓練、災害被害者の救出訓練、バケツリレーなどの消火訓練、災害時に役立つロープ結束訓練、負傷者への救護訓練などを消防署員や消防団員らの指導で体験しました。

ロープ結束訓練

 救出訓練では、ぼっこと毛布だけで簡易担架をつくる訓練も行い、参加者は「これはいざという時に役立つね」と話し合っていました。
 また、「わあっ、大変だ、火事だぞ」「中に人がいる。今助けるぞ」などと大きな声を出して本番さながらの演技をする人までいて、「迫真の演技だ」などと笑い合う一幕もあり、地域の人同士和気あいあいと訓練に取り組んでいました。
 最後に「炊き出し訓練」で作られた非常食と防災グッズを受け取って訓練は終了しました。

応急救護訓練

 万一、地震や洪水など大災害が起きた際、地域の人同士が顔見知りであることはとても重要なことのように思えます。それが結局、災害に強い地域の力なのだと思います。その意味で、今回のような取り組みを通じて地域のつながりが深められるということは素晴らしいことだと感じました。

会場は北野中央公園
災害時の簡易トイレ
炊き出し訓練
これが非常米

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です